SSブログ

デジタル一眼カメラがはじめてでも楽しく取れる!?ソニー NEX-5N [SONY]

NEX-5N_mainvisual_index.jpg
ソニーがデジタル一眼カメラを5機種発表した中の1機種「NEX-5N」の実機を銀座ソニービルで触ってきました。

NEX-5Nは従来のNEX-5を継承したということで見た目上大きな変更はありません。
しかし高画質化、タッチパネル化、外付けEVFなどNEX-5には無かった物が搭載されました。
どこまで変わったのかNEX-5所有者としては気になるところ。
◆写真撮影での性能面
NEX-5ND_B.jpgNEX-5ND_S.jpg
CMOSセンサーが約1420万画素から約1610万画素への高解像度化され
1枚の写真にするために多くの色の情報を読み取ることができる。
NEX-5N_e_mount.jpg
パナソニックのLUMIXなどのマイクロフォーサーズ機より一般的なデジタル一眼カメラと同じ大きい『APS-Cサイズ』で記録出来ます。
また、ソニーのAマウントレンズならLA-EA1、LA-EA2などのマウントアダプタでデジタル一眼カメラと同じレンズを使えます。
また他社製レンズもサードパーティ製のマウントアダプタを使えばそのまま撮影が可能。

【パセリの道草】マイクロフォーサーズ機が悪いというわけではない。
小型のセンサーのお陰で写真四隅が暗くなる現象を安価なレンズでも抑えられる。
暗くなる部分はセンサーが読み取れる範囲より外側にあればいいという作りができるのでレンズが安いのが一番の長所。
ここに関してはマイクロフォーサーズ陣営の言いたいこともわかる。画質に関してはAPS-Cの方が高感度などで有利だし…。
y_NEX-5N_iso25600.jpg
撮影機能はISO感度も100-25600と従来のISO200-12800に比べるとワイドに
ISO感度25600だと、さすがに粒状のノイズが出てきてしまいますが、かなり暗所でも撮影できる。

ISO感度は明るい場所でシャッタースピードを落としたいならISO 100の低い方
これからのシーズンなら『晴天下の雪山での撮影』もISO感度を撮影ではISO感度100などに上げ、
シャッタースピードを遅くすることで空の青さも雪の白さ、そして影まで綺麗に表現できる。

暗い場所で手ぶれをしない様にシャッタースピードを上げたいならISO6400などの高い方へ
誕生日会で部屋の電気を消して『ろうそくの明かりだけしか無い撮影』でもバッチリ撮れます。

露出制御の測光方式が49分割ライブビュー分析だったがNEX-5Nは1200分割ライブビュー分析へと進化
1枚の写真の中で1200箇所も測定するなら、背景が空で被写体が花だとしても、空の明るさに合わせてしまって花が暗くなってしまうなどという失敗も減る。
『初めてのデジタル一眼カメラ!』という方もNEX-5Nなら最初のうちは露出補正をカメラ自身に任せても思った通りの色合いが出る。

家電メーカーのカメラらしいピクチャーエフェクトも種類が豊富
NEX-5N_movie_picture_effe.jpg

◆動画撮影での性能面
y_NEX-5N_onetouch.jpg
従来のNEX-5は最大でフルHD(1920×1080)の60iでした。
新商品のNEX-5NはフルHD(1920×1080)で60i、60p、さらに映画の撮影と同じ1秒24コマの24pにも対応。
iはインターレース、pはプログレッシブと呼ばれ、一般家庭のテレビは60p対応です。
60iでは1コマに偶数行(1920×540)、2コマ目は奇数行(1920×540)と撮影するので動きのあるものは縞々のノイズが見えてしまう。
しかし60pは1コマにフルHD(1920×1080)をバシっ!と記録するのでなめらかな動画になる。

◆外装面
大幅に変わったのは液晶モニタがタッチパネル操作対応したこと。
筐体上部とグリップ部分のデザインが変更され、再生ボタンの位置が上面にあったのが
録画ボタンの横のちょっと斜めった場所に変更されました。
これによってマイクの位置が右方向にやや移動したが再生ボタンは押しやすくなってた。

◆オプション品
y_NEX-5N_view_finder_02.jpg
NEX-5Nと一緒に発売される有機ELビューファインダー(EVF)
こちらはAマウント機のα77、α65や11月発売のNEX-7などと同じ
約235万ドットの有機EL電子ビューファインダーがオプション品として販売
_DSC0514.jpg
(手前がNEX-5N、奥がNEX-5 前日にレンズ内のホコリ取りしてネジをきっちり閉まっていなかったせいかピントが合わない;)
旧製品のNEX-5、NEX-3、先に発売中のNEX-C3にファームアップして使えるのかというと
100%見込みはありません、完全にNEX-5N専用に作られております。
ミニアクセスシュー端子にある誤装着防止の出っ張りパターンが従来の1つの凹凸に対して
EVFは2つの凹凸パターンとなり、従来のNEXシリーズには挿すこと自体ができませんでした。

つまりNEX-5でEVFが欲しい方はお乗換えということになります。

◆総評
はじめての方にはAUTO撮影でもコンパクトデジタルカメラとは違う写真が簡単に撮影出来ます。
この機種を足がかりにデジタル一眼カメラに移行する予定があるなら、NEX用のEマウントレンズではなく
マウントアダプタとα用のAマウントレンズの資産を増やしていくといいかも知れません。

NEX-5から乗り換えを考えてる人はNEX-7を見てから考えることをお勧めします。
やはり2つのダイヤルで絞り、シャッタースピードの変更など従来ではめんどくさかった作業もらくらくになりますし。

しかしSDカードとか安くなりましたね16GBで5000円を割り込むとか8GBから16GBへ乗り換えようかなぁ
◇関連記事
ソニー デジタル一眼カメラ α77 α65発表 発売は10月14日
ソニー本気モデルのデジタル一眼カメラ α77、α65の感触
ソニー デジタル小型一眼カメラ NEX-7 NEX-5N発表
ソニー デジタル一眼カメラのレンズ・アクセサリーの新商品
ソニービルでNEX-7の実機を触ってみた

ソニーストア

ソニーストア


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。