SSブログ

【シーテック 2010】2010年秋の陣 3Dテレビどこが綺麗か! #CEATEC [シーテックジャパン]

CJ2010.jpg
10月5日から10月9日まで千葉・幕張メッセで開催中の「CETEC JAPAN 2010」に行ってきました。
かなりの量になるので分割して書いていきます。

第三弾となる今回は大手家電メーカーは3Dしか売りたいか如く展示してます。
最新技術を見たい身としては3Dは興味ないんですが、もう致し方ないです。

もう辛口に切っちゃうぜ!(いや切れるほど語れないんですけど)今回は3D技術で優れているメーカー順で紹介していきます。
ただし3Dは本当に見る人によって異なるのであくまでも私の主観であるということをご理解ください。



02-Panasonic-logo750.jpg
_DSC0326.JPG_DSC0329.JPG_DSC0340.JPG
今年一番3Dが綺麗だと思ったのはパナソニック。
アクティブシャッター方式メガネを利用したモデル。とにかく3D特有の2重ゴーストがすごく少ない。
まぁただ、例年通り暗いブースでごまかしている面は否めないがプラズマの宿命、とにかく画面が暗くなる。
それさえなければもう完璧なんですよ。
リビングが蛍光灯の家などではやはり厳しいものがあります。間接照明などのがある環境ではいいと思います。

上記の照明さえなんとかなるなら、3D買うならパナソニックをおすすめします!
3Dの為にチューニングした結果、階調表現が2Dでも綺麗になっているのも実はポイントの1つ。
_DSC0336.JPG_DSC0338.JPG
近日発売予定のDMC-GH23Dレンズ LUMIX G 12.5mm F12 H-FT012、そして既に発売されているHDC-TM7503Dコンバージョンレンズ VW-CLT1
がそれぞれ装着され展示されていました。

DMC-GH2に3Dレンズ H-FT012は左右両方の目用を同時撮影できるので動きの速いものでも3D撮影ができるので3Dテレビで見るのはいいです。
無論、印刷をしても3Dには見えませんのであしからず。

TM750に3DコンバーションレンズVW-CLT1は自身で撮影を3回程したのですが、うち2回はスノーノイズとブロックノイズが組み合わさった物が発生していました。
1回は発生しなかったのですが、のぺーっとした映像になっていました。立体感はやや難です。
あくまでも家庭用で、プロ用とは異なるので仕方有りません。

01-SONY-logo750.jpg
_DSC0303.JPG_DSC0325.JPG
4倍速、ブラビアエンジン搭載のハイエンドモデルを投入していました。
アクティブシャッター方式メガネを利用したモデル。

液晶の中では一番クロストーク(3Dなのに左右の映像の、他方への混入し重なって見える現象)が抑えられている。
ただ動きが速いものでは、フレームに微妙なブレを感じます、4倍速と言っても補正技術なので創り上げた映像なので。
_DSC0319.JPG_DSC0309.JPG
今回のCEATECで最大の見ものはLEDを使用した、3D対応大型LEDディスプレイ(技術参考展示)で大きさが横21.7m×縦4.8mもありました。(というか3D関係しかないし…)
当日は3Dカメラシステムや3D対応中継システムをステージに設置し、その場の映像を瞬時に3Dにしていました。
スイッチャーを1つ欲しいですね…ま、さすがにここまではいいですけどAWS-G500Eが欲しいです。

04-SHARP-logo750.jpg
_DSC0351.JPG
AQUOS クアトロン 3Dが展示されていました、黄色をプラスした4原色のディスプレイが注目。本当にシャープは造語好きだよなぁ、そりゃプラズマクラスターはシャープだけにきまっt
アクティブシャッター方式メガネを利用したモデル。

3Dテレビの中では普通という所ですね。そこまでクロストークが酷いわけでもないですが、極めてココ!というポイントはないです。
黄色を入れた効果は3Dであまり感じることはなかったです。


05-MITSUBISI-logo750.jpg
_DSC0350.JPG
3Dの奥行き感を+1~-2で調整出来き、3Dに違和感なく入ってもらえるようにした。
3DもブルーレイもHDDも内蔵したREALを発表。

調整した時の奥行き感は確かに変わっていました。しかし私の目ではどのレベルでもクロストークが発生し、酷いものではコレメガネかけてるのに?と思うほどでした。

ただし、参考出展されていたレーザーテレビの3D版はやはり、レーザーテレビの発色の良さがとても良かったです。
実はレーザーテレビはかなりエコで昔のCEATECで出品されていたもので100w程度という記憶があります。
ちょっとレーザーテレビで頑張ってもらいたいものです。

03-TOSHIBA-logo750.jpg
_DSC0302.JPG
もうこれを見るために2時間も並びましたよ。裸眼で3Dということなので、ある程度の予想は出来ていましたが。
あくまでも比較!並びました。
「グラスレス3Dレグザ」12V型、20V型が商品化され今冬出る予定です。
昔、雑誌の付録に付いてくるレンティキュラレンズ方式とやっていることはあまり変わらないんですが、あんな感じです。

9方向(正面、左右4方向ずつ)15度が視聴角度でピッタリフィットする位置を探さないとクロストークが発生する。
そして、9方向と言っているので60度から見たのですが、あれクロストークって言うレベルじゃないです。

ただ56v型の参考出展グラスレス3Dレグザこれは視聴距離を守って真正面から見る分には綺麗です。
ただ20v型で24万円の価格ですからね、56v型だといくらになるんでしょうね。




nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 12

コメント 6

ホタルの館

「韓国など、他のアジア各国に負けるな!」と、日本の企業にエールを送りたいです。
by ホタルの館 (2010-10-13 05:09) 

taiseiko

時間がなくてほとんど3Dテレビに関してはチェックできなかったので、参考になりました。良い切り口だと思いますw
グラスレスは期待値はかなり高いのは分かりますが、まだまだな感じですね。

by taiseiko (2010-10-13 13:28) 

パセリ

>> ホタルの館さん
確かに日本企業には頑張ってもらいたいですけど、如何せん会社が多すぎます。
韓国といえばサムスン LGと2社なのに対し日本はソニー、パナソニック、東芝、三菱、シャープ、日立などちょっと統計データとしては割れてしまいます。
by パセリ (2010-10-16 00:34) 

パセリ

>>taiseiko さん
3Dは並んでいましたからね、でも初日にパナソニックだけ行き、他のブースを覗き
土曜日に朝から東芝に並び、パナソニックに行くと決めていたのでなんとか辛抱できました。

会場でもちょっと期待しすぎたという意見がチラホラ(休日)ありましたね。
グラスレスと言っても頭を動かしてはじめて3Dだなと思うものに20万円も出すのは微妙です
by パセリ (2010-10-16 00:37) 

ritoruaru

おひさしぶりです。今月中のエコポイントが半額になる前にHX900をやっとこさ購入の目処が立ちそうです。
VT2の低価格であったり、レグザのF1の薄さ(実機おいてたけどデモやってなかったのでどんな具合か全然みれませんでしたけど)にも魅力を感じますが
このために予算を貯めつつ、考えてみると結構長く使う事になりそうなんでやっぱりHX900でいこうかなと思います。
最後の最後まで46型の実機はみれなかったんですがw(なぜか52型はしっかり展示機あったんですがw、無論3Dデモはみれませんでしたが)
3Dクロストークが押さえられているという事なんで、決めちゃおうかと思います。(33万前後でメガネ、トランスミッターはおまけしてくれるらしいし)

というかHX900もHX800も3Dデモやってないあたり田舎を痛感した次第です。

by ritoruaru (2010-11-04 01:22) 

パセリ

>ritoruaru さん
確かに田舎の方では実施店舗が少ないとのことを聞きますが
3Dのデモがないのに買うとはカナリの冒険家のようですね!
by パセリ (2010-11-05 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。