SSブログ

[小ネタ]山手線ホームドア稼働開始 [鉄道・鉄道関連]

無題.png
本日から山手線恵比寿駅でホームドアの稼働が開始されました。
「恵比寿駅目黒駅で設置の効果を検証し、2017年度頃までに、山手線全29駅に設置する予定」と言っています。


設置するの前提で作ってるんでしょうから全駅今からつくってしまえばいいのに、検証するとか言って。
ホームドアはなんとなく嫌いです。ドアの開閉タイミングがなんとも;

いつもの感覚で乗っていると1テンポ遅れて開閉するので好きになれません。

ちなみに11両編成の山手線には7号車と10号車に6ドア車両があり、これを順次置き換えないとフルで作れないという弊害があります。
このため、6ドア車が順次廃車になり、新しく4ドア車を組み込んでいるようです。

そしてこの前始めて、その新しい4ドア車に乗ったのですが
DSC00095.jpg
車両ナンバーが「サハE231-4649」ヨロシクですか…あまりホームドアは歓迎したくないのですが。
DSC00096.jpg
そして窓に違和感が・・・10号車と11号車連結面の窓の形状が…

これは田町-田端間を並走する京浜東北線が工事などの臨時で山手線を走行する際に
10両編成の京浜東北線と山手線ホームドアの位置を合わせるためこのような形状になりました。
無題.jpg
この微妙なズレの為に山手線が犠牲に・・・
車体左端から該当ドアの中央までおn距離は、E231系4600番台は3030mm、E233系1000番台は3740mm。
それでも若干ホームドアのサイズを他のところより大きくする必要があるそうです。

でも一番最初の車両でも8年、一番新しい車両で5年しか使用していないのに廃車にするほどホームドアって必要なのでしょうかね。
次の車両の時に一緒にやればいいようにも思えるんですが。

この4ドア車両は7号車がE231系の設計、10号車はE233系の設計と混結車両となっています、10号車は使いまわすのかな。

nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 8

ホタルの館

大阪でも地下鉄で設置が進んでいます。
JRは来年の春に試験的にひと駅に設置するそうです。
様々な種類の車両が走るJRではなかなか導入は難しいようです。
by ホタルの館 (2010-06-26 22:36) 

nyankome

転落事故防止のためには仕方がないところなのでしょうか。
by nyankome (2010-06-27 10:05) 

ぴんくま

恵比寿、けっこうカーブしてましたっけ。
廃車はもったいないなぁ。
by ぴんくま (2010-06-30 09:10) 

パセリ

>>ホタルの館 さん
ホームドアはどこでも同じですね。。。
関東圏もJR私鉄共にドア位置が相互乗り入れ先とあわないのでなかなか進まないのが現状です。
山手線はそれでも車両を入れ替えてまで導入しました。
by パセリ (2010-06-30 23:22) 

パセリ

>>nyankomeさん
すごい親切心ですよね・・・
by パセリ (2010-06-30 23:25) 

パセリ

>>ぴんくま さん
いいえ、幅広ストレート麺です。なので他の駅に比べると混みません。
山手線では接触事故の少ない駅です。

でもE231系の6ドア車の使い道がないんですよね。
古い205系6ドア車は埼京線などに転用したんですが、埼京線が未だに205系のままで…
by パセリ (2010-06-30 23:31) 

なくす

最近の車両は分解して機器を再利用するようになっていますから、廃車と聞いてもったいないと思うかもしれませんが、

解体するだけなら大してコストはかかりません。

土木関係の処分費って結構高いからね。
by なくす (2010-07-04 09:16) 

パセリ

台車も含めて再利用でしたね。サハE231-4600は山手線次期新車E235に組み込める設計です。
E231-500は4600番台抜き取って他路線に10両で転出できるようにしていますし、無駄ではないのでしょうが。

解体コストは掛からないですが1両1億円ちょっとしますからね。52両分は完全な増備車ですから無駄な気もしますが。
by パセリ (2010-07-04 11:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。