SSブログ

オーチス製エスカレーター事故をちょっと解説 [雑記]

OTIS.png
前持って書くと運営側と利用客側とメーカー側すべてに責任があると思います。

イベントなどでお世話になる東京ビックサイト[東京国際展示場]にある長いエスカレーターで逆走する事故があった。
事故が起きたのは日本オーチス社製で東京ビックサイト西館1階から4階までをつなぐ長いエスカレーターである。

当日はワンダーフェスティバルというガレージキット、プラモデル、フィギュアなどを企業、サークル、個人が売買できるイベントである。
開園して間もない時間に事故が起きた。
先頭がもうすぐ4階というところで緊急停止その後下りエスカレーター(通常30m/分)より速いスピードで逆走、20人~30人が下で将棋倒しのごとく押し出されたあたりから速度がおさまってきていた。

今回の事件では積載超過が原因でしょう。ただ停止してから急降下までの停止時間が少なすぎる。
OTIS02.jpg
通常エスカレーターの定員は1ステップ2人で1段空けが基本なのだが当日の映像を見るとすべてのステップに一人以上、多いところでは3人近く乗っている(ニュースでは4人とかいうが物理的に4人は無理でしょ…。)
1ステップ130kgが限界で体重65kgの人が2人でいっぱいです。
35mで86ステップだと1段飛ばし~全段いて5,590kg~11,180kg。メーカースペック9000人/時の処理能力なので1分で150人処理なので9,750kgまでとなる。
仮に86ステップ中半分の43ステップまで3人で20%にあたる17ステップが2人、30%が0人だと
43ステップ×3人×65kg+17ステップ×2人×65kg=10,595kg(163人)と処理能力を超過している。

◆運営側の責任
通常大規模なイベントの際にはこのエスカレーターは運転規制をかけるのが普通である。
運転をしていなかったり、片方運行、エスカレーター手前で人数規制をかけているので今までこのような事故は起きなかった。
ビックサイト側からもエスカレーターの人数規制は通達されていたが運営側はさほど重要と思っていなかったとのこと。

これはワンダーフェスィバルが今回西館に移ったことによるスタッフの教育不足がある。今までの東館では昇降用のエスカレーターは1か所に3基のエスカレーター、階段、エレベーターと昇降設備の処理能力と今回の上り1本ではやはり勝手がちがうのでこのような事故が起きたのではないか。

◆メーカー側・国の責任
エスカレーターのちゃんとした定員の表示、重量オーバーを知らせる装置がなかったりするのはいくら想定外といっても必要ではないか。
エスカレータのブレーキは主に2つ、モーターロックのブレーキ、ステップ回転部に設置されている補助ブレーキ、があるのだがどうも電磁ブレーキが使われているようで物理的にロックをするのではなく磁石の引力、反発力で停止させる。
強力な磁力を発揮する前に逆走が始まってしまったら…。

定員表示と言えばメーカー側ではすべてのステップに2人ずつ乗せることは想定していない。
社団法人エレベータ協会では全てのステップに乗客を乗せた状態(満員)が定員です。
と違う言い回しをしている。メーカー側は一体何を基準に、協会ではステップは2人なのか1人なのか明記していないこととエレベーターと違ってエンドユーザーにわかりにくい。

◆利用者の責任
ステップの幅、エスカレーターを日頃使っていれば2人までしか乗れないとわかっているのに対し3人も乗るという異常な乗り方をして危ないと思わないのかということ。
誰かに「危ないからちゃんと乗りなさい」と言われないとだめなのでしょうか?確かにほしいものが売り切れになるのはさびしいでしょうがルール守ってのイベントということを忘れないでいただきたい。

なぜか日本というのは過保護でパッと見て危ないとわかる場所にまで危険の文字、ホームにはドアを設置して落下防止など言われなきゃわからないのかという事態に。

今回は三者とも何かしらの責任があるので誰が悪いのかというより、ちゃんとルール作りをしてルールは守ってルールを円滑に行うようにしていくというのが一番の解決策だと。

自分たちにまったく非はないというオタク代表岡田斗司夫
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
書き込んでいる文字に誤りや信ぴょう性に欠けるのでオタクで一番いやなタイプだなぁと思ったのでリンクを張ってみる。


nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 12

NO NAME

ヒント:同型のエスカレーターが今年五月にも逆走事故を起こしている
by NO NAME (2008-08-05 11:55) 

NO NAME

ニューズからの映像写真をご覧になって、ワンステップに三人のっていると判断されたのでしょうか?
あの映像は「急下降した後」のものですので上にいた人が下の段に詰まってしまっている映像になりますがそれをわかっていてのご判断なのでしょうか。
by NO NAME (2008-08-06 08:51) 

NO NAME

mixiにも当日、現場を下から見ていた人の証言がちらほら出てきてますが、
やはり列の後方は3名乗っていたそうです。

発生前の映像を見ても、やはり中段より下は、鮨詰め状態でした。

恐らく、そういった状況を下から目撃していた人は沢山いたと思いますが、
自分達に不利になるので証言をしないのでしょうね。

同種の人達が擁護したい気持ちも分かりますが、
結果が明確になった後、かえって叩かれると思います・・・
by NO NAME (2008-08-06 09:26) 

パセリ

>NO NAME-1
ヒント:知っていますがボルトの点検修理済みということ
by パセリ (2008-08-06 12:40) 

とおりすがり

>あの映像は「急下降した後」のものですので上にいた人が下の段に詰まってしまっている映像になりますがそれをわかっていてのご判断なのでしょうか。
「動画で」冷静に人の動きを分析してみたら、あなたの意見の方が間違いであることがわかりますよ。
by とおりすがり (2008-08-06 12:49) 

パセリ

>NO NAME-2
崩れ落ちた直後だとしても上部はまだたまる前ですよ。
by パセリ (2008-08-06 13:06) 

パセリ

>NO NAME-3
自分もmxiや他のブログ様(リンク等は荒し対策で張らないで置きます)のところで確認したうえで書いていますので、同じ趣味の人をかばっても仕方ないですよね。

ただ私は一方だけ責めているわけでもないのに過剰反応されると返って逆効果だと思いますよね。オーチス側の責任なども書いたのですがどうも理解されないようです…。
by パセリ (2008-08-06 13:09) 

パセリ

>とおりすがり さん
NHKの映像は逆走してすぐの映像ですからね。下部だけが3人のりや4人のり状態ならわかりますが上部でも同じ状態を見てしまうと擁護派が過剰反応していると思いますよね。
by パセリ (2008-08-06 13:11) 

NO NAME

じゃぁエスカレータはぎゅーぎゅーだったんですね。


よく死人が出ませんでしたね。
by NO NAME (2008-08-06 23:44) 

通りすがりA

一応、そのオーチスのはそんなに高性能ではありません
7.5tの能力、ブレーキは9.36t 1ステップ耐荷重106kg 段数84段
記者会見での発表です

それを制限なし(説明も具体的にはなし)でだと壊れて当たり前かと…
by 通りすがりA (2008-08-18 20:33) 

パセリ

>NO NAMEさん
死者がいなかっただけよかったものですね。
by パセリ (2008-08-19 08:42) 

パセリ

>通りすがりAさん
うわ、メーカースペックにだまされた!9000人/時間処理できないじゃないですか!

しかし2000kgの性能限界とブレーキ性能の差があるのになぜ逆走したのでしょう。。。
by パセリ (2008-08-19 08:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。